イザベラバード号乗船!将軍杉・平等寺!
20日に、3・4年生が阿賀学の一環で、イザベラバード号に乗船して阿賀野川周遊と将軍杉・平等寺薬師堂見学に行ってきました。今までなかなか行ったことのない三川地区に行けること、そしてイザベラバード号に乗れることを楽しみにしていたようです。また、乗船では、船中から見える美しい景色と船頭さんの巧みな話術もあって、あっという間の40分間でした。
国の天然記念物で樹齢1400年の杉「将軍杉」。その圧倒的な大きさに、子どもたちはみな驚いていました。平等寺薬師堂では、以前見学した護徳寺観音堂と同じように、戦国時代の芦名氏や旅人の落書きを見ることができ、喜んでいました。
上川地区を飛び出して、今回は三川地区に行きましたが、たくさんの町の良いところを発見できたようです。