2024年11月の記事一覧
昔から受け継がれてきたもの
3・4年生は、社会科の学習で県内で昔から受け継がれてきたものを調べ、
発表会をしていました。
・阿賀町の鍾馗様
・白根、三条、見付の大凧合戦
・山古志の牛の角突き
・小千谷、長岡の巫女爺人形操り
・佐渡の車田植
などを調べていました。
発表の際には、発表者の代わりに、発表用紙をもってあげるなどの優しさが随所にありました。
県内には多くの文化・文化財があることを改めてみんなで共通理解することができました。
焼き芋会に招待されました!
1.2年生が上条保育園さんに招待されて、焼き芋会に行きました。
焼き芋を一緒に入れたり、焼き芋ができるまで園児と遊んだりしました。
みんなで食べるお芋はとっても美味しかったです!
1.2年生のコラボ弁当発売決定!
今日は、お弁当のお披露目会を行いました。
みんな興味津々でした。
発売日は、11月16日、17日。以降は、12月29日までの
土、日、祝日です!
場所は、阿賀の里、にぎわい亭(阿賀の里食堂内)です!!
限定20食だそうです!!
上川フェスティバル②
上川フェステイバル楽し~!
上小フェスティバル開始!
いよいよ上小フェスティバルが始まります。
楽しみいっぱいのお店ができています。
みんな楽しみです!!
上川小学校コラボ弁当②
以前お伝えした上川小学校コラボ弁当の発売が決定しました!
コラボ弁当は全学年が考えてきました。今回は1・2年生のお弁当です。
1・2年生は小さな子でも楽しんで食べることができるよう上条保育園の園児に
インタビューして考えました。
販売場所、期日についてはまた後日紹介します!!
こんなお弁当はできるかな?
11月の花は・・・・・
今月もたけむら花店さんから、お花を飾っていただきました.
今月の花は、「きく」です。秋の花として有名です。
菊は中国から日本にやってきた花で、当時は薬草や観賞用の植物として昔から親しまれてきたようです。
中でも、皇室や天皇の紋としてもなじみ深いですね。ちなみに、使われ始めたのは、鎌倉時代、承久の乱で覚えた
後鳥羽上皇が身の回りのものに使用したのが始まりのようです。
また、ヨーロッパでも菊が栽培されたていますが、この菊は日本から幕末期に渡り、人気が出たようです。
世界で活躍する菊。今も世界で多くの種類が栽培され、親しまれています。
1・2年生お口の健康教室
1.2年生のお口の健康教室が5日にありました。
普段、使っている大事な歯が、これからも虫歯にならず、健康に成長していくために
沢山のことを教えていただきました。
虫歯にならない歯の磨き方をしっかりと身につけ、歯を大切にしていきます!!
かけはし60号
新潟県教育委員会から、教育広報紙「かけはし」の案内がありました。
下に、QRコードやURLがありますのでご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/kyoiku/1191169877149.html
ハロウィン給食
10月31日の給食はハロウィン給食でした。
オムライス、紫キャベツのサラダ、ハロウィンスープ、デザートでした。
オムライスはケチャップで思い思いに絵や文字を描いていました。
子どもたちも先生方も楽しんでいました!!