学校ブログ 日々更新中!

3.4年生は・・・・

中ノ沢森林公園の木工教室で作った、「小物入れ」に飾りを付けたり

色を付けたりしていました。

子どもたちは、一人一人思い思いに、イメージしながら笑顔で活動していました。

どんな小物入れになるのかな?作品展が楽しみです!!

 

 

お口の健康教室

5.6年生を対象に10月8日にお口の健康教室を行いました。

よくかんで食べると何が良いのか、400種類以上の細菌がいること、歯を大切にすること、

上手な歯磨きの仕方を学びました。

80歳でも28本のはがあることを目指して、しっかり食べてしっかり歯を磨いていきます!!

 

 

上川小学校の周りには・・・

背の高い草や、木が生えており、見通しが悪かったり、動物が隠れたりすることができるようになっていました。

そのため、今日から、草の除草作業が始まりました。

草や木が森のようになって大変そうですが、すぐに刈っていただきました。

やっぱり、見通せるって良いですね。すっきりします。大変有り難いです。

 

ここが終わると、体育館裏、グランド脇の作業になります。

1.2年生

1.2年生が絵を描いていました。

大きな顔に大きな手、そして、大きな野菜。

子どもたちが春から大切に育ててきた野菜を絵にしました。

「大事な大事な野菜」「今すぐ食べたい」「大きな実がたくさんできたよ」

そんな子どもたち一人一人の思いがあふれる絵でした。

 

  作品は、作品展で展示します。

新しい仲良し班での活動が始まりました。

10月になり、新しい仲良し班での活動が始まりました。

今日から、新しい場所で、班での掃除です。

友だちは新しくなりましたがみんなで学校のためにすることは同じ。

みんな黙々と掃除を頑張っていました!

 

 

10月の全校朝会

 10月の全校朝会がありました。校長先生から、ライ麦の根の長さのお話がありました。

1本のライ麦の根を(目に見えないくらい細くても正確に計測し)全部を足すとなんと

11200kmになるそうです。その距離は、日本からアフリカのマダガスカルまでなんだそうです。

力強く倒れないように生きるための根。子どもたちも同じように力強く、今は見えづらくてもしっかりしたたくさん

の根(力)になるようにみんなで成長していきます。

 

 また、9月に行われた、科学研究発表会の賞状伝達がりました。みんなの代表として立派な発表をありがとう!!

今月の花は・・・・

今月もたけむら花店さんからきれいなお花?を飾っていただきました。

今月は・・・・・・・・・ハナナスです!

 

観賞用の「なす」だそうです。緑から赤に変わる色や愛らしいかわいい姿がいいですね。

種類もいくつかあるそうで、秋らしいカボチャのような「なす」でした。

なすにもいろいろな種類があるんですね~!

マラソン頑張りました!!!

夏かと思うほどの快晴の中、校内マラソン大会が行われました。

子どもたちは、この日のために、毎日休み時間になるとグラウンドに飛び出し、

練習に取り組んでいました。

 

「緊張する!!」「頑張るしかない!」「1秒でも速くなるように!!」

スタートするとダッシュで駆け抜けていく子。体力を温存してラストスパートにかける子。

応援されるといつも以上の力を出す子。など、みんな歯を食いしばって最後まで走り抜きました!

みんなとっても偉かったです!

 

いつもより、30秒もタイムを縮めた子もいました。保護者の方の応援が大きな力になりました!

大変ありがとうございました。上条保育園の皆さんの応援。みんなの前でかっこいい姿を見せることが出来ました。

見に来てくれた皆さん!ありがとうございました!!

消してくれてありがとう!!!

給食の終わりに、以下のことを話しました。

①廊下の床に靴の黒い跡がついている。

②黒い跡に気付いたらどうする?

③優しい心を発揮している人がいる。

この話をしたら、すぐに、5・6年生を中心に全校の皆さんが

廊下の黒い靴のあとを消し始めました。

何も言わずに黙々と消す子が多く、きれいな学校にしたいという思いが

とっっっってもうれしいです!

やっぱり上川っこはみんな、素直で優しい心をもっているな~。ありがとう!!!

 

全校遠足がありました!

1週間をはさんで、今日遂に遠足をすることができました!!

曇りで涼しい中、オリエンテーリングをして、美味しいお弁当を食べ、最後にみんなで遊びました。

オリエンテーリングは、班のみんなで12個のミッションをクリアしました。

 

 

12問目を正解した時の歓声はすごかったです!!!!

お弁当はお家の方の気持ちのこもった美味しいお弁当をみんなで集まって食べました。

遊びは、川に入ったり、虫を見つけたり鬼ごっこをしたり、自然に触れて楽しみました。

かんへび君がたくさんいました。

  

みんなの協力で、おもいっきり楽しめた遠足でした。

最後に、たくさんの保護者ボランティアの皆様に参加していただきました。子どもたちの輪の中に入って活動してい

ただきました。大変ありがとうございました!!

イザベラバード号に乗りました!!

 3.4年生の校外学習で、三川にある阿賀野川ライン下りをしました。

天気はよかったのですが、先日来降り続いていた雨で川が濁り、風も強かったので運行できるか

心配でしたが、子どもたちの願いが通じたのか、運行することが出来ました。感謝です!!

 明治初期の英国人女性旅行家のイザベラバードをご存じですか?イザベラバードはアメリカ、カナダ、オーストラ

リアなどを旅行し紀行文を本にして出版しました。SNSがない時代に出版した本は大好評!!1878年には日本

にもやって来ます。横浜、日光、会津を経由して新潟、阿賀町を訪れます。その後、東北と北海道を回り、さらに関

西、伊勢へも足を伸ばしたようです。

 そのイザベラバードを由来にした、イザベラバード号!中はとてもきれいで、クーラーまで効いていて最高でし

た!船頭さん歌も素敵でした。ぜひ、また乗りたくなりました!

      

  

5・6年生が稲刈りをしました。

9/24 快晴の中、5・6年生が稲刈りをしました。

はじめに、いつも学校田を管理していただいている御神楽会の方々から稲の刈り取り方を指導いただきました。

 

いざやってみると大変でした。今年は雨や風のため、稲が倒れており、いつもの稲刈りよりも

刈る時間が多くかかりました。でもみんな一生懸命に頑張りました!!!

 

御神楽会の方々や保護者ボランティアの方々のご指導もあり、上手に刈り取ることが出来ました。

 

最後には、コンバインに全員乗せていただいて、とても楽しかったようです。

今後は、みんなで協力してとれたお米をどうするか考えていく学習になります。

御神楽会の皆様、保護者ボランティアの皆様、大変ありがとうございました!!

 

一輪車を寄贈していただきました。

公益社団法人日本一輪車協会 様 から一輪車10台を寄贈していただきました。

この一輪車は、子どもたちの体力増進に頑張っている学校に送られるもので、

上川小学校の取組が評価されていただいたものになります。

準備ができ次第、子どもたちに乗ってもらいたいと思います。

日本一輪車協会 様 ありがとうございました。

 

遠足は延期になってしまいましたが・・・・・

雨により遠足は延期になってしまいましたが、子どもたちは

楽しく勉強し、家族の方が作ってくれたお弁当をみんなでワイワイ食べていました。

輪になって食べるのがみんなうれしかったようです!!

次は遠足でも!!!!!

美味しいお弁当をありがとうございました!!!!

  

 

マラソン練習始まっています

10月1日の校内マラソン大会に向けての練習が始まっています。

今日は、あいにくの雨でしたが、体育館で走りました。

体育館の縦を往復すると40mになります。5往復するとグラウンド1周です。

子どもたちは、みんな一生懸命!努力を怠らない素晴らしいです!!

 

全校ふれあいタイム

今日は全校ふれあいタイムの日です。

雨が降りそうで降らない天気。子どもたちはグラウンドでみんなで遊びました。

いつもみんな元気!!上川っ子です!!!!

 

演劇鑑賞会がありました。

演劇鑑賞会が津川小でありました。

3校の小学生が集まり、2年に1度行われる演劇鑑賞会。

今年も「劇団風の子」さんに来ていただき、「とんからり」を見せていただきました。

オープニングから楽しくて、みんな喜んでいました。

童唄や民話などの昔から受け継がれてきた素材を生かした劇。とても楽しめました!!

 

 

名作揃い

子どもたちの、工作・科学作品、科学研究が教室前廊下に飾られています。

学習参観の際には、ぜひご覧ください。

 

 

世界に一つだけの小物入れ

3・4年生が三川の中ノ沢森林公園で木工体験をしました。

阿賀町の杉の木を小物入れにしました。子どもたちは、トンカチでの釘打ちに悪戦苦闘!!

まがったり、釘が脇から出てしまったり。それでも自分で最後まで頑張りました。

形ができた後は、創造力を生かして、模様を描いたり、木や植物を付けたりして、

世界でひとつだけのオンリーワンの小物入れができました。

 

 

 

今月の花

毎月、たけむら花店さんから飾っていただく今月の花は、「りんどう」です。

このきれいなお花が胃薬に使われているそうでびっくりしました。

 

 

「りんどう」は光が当たると咲き、暗くなると閉じるそうです。

上川小学校もりんどうのために、早く暗くなるように頑張ります!!