きれいな歌声

今日の3時間目に、金子音楽販売さんからお出でいただき、卒業式の歌の指導をしていただきました。

・姿勢の大切さ(首を前に突き出すのではなく、胸を張って息を吸い込む)

・楽譜を見る大切さ(みんなで出だしを合わせたり、息を吸いこんだで声を出す個所の確認、作曲者の意図、歌詞の意味)

それらを、真剣に、でも面白く・楽しく指導していただきました。子どもたちもノリノリで歌っていました。

だんだんと分かり、できていくうちに子どもたちもうれしくなっていきました。教室に向かう廊下で校歌を口ずさむ子どもたちも。

上手になっていく子供たちが頼もしく見えました。